ていねいに育てあげた
甘くて大粒のブルーベリー
澄んだ水・空気・太陽の恵み溢れる房総の地。
こだわりの栽培方法で真心一杯に育てたブルーベリーの弾ける食感と溢れる甘い果汁。
エクストラ(特別)なファーム(農園)でしか体験できない
摘みたてブルーベリーをぜひ味わってみてください。
お知らせ
東金ジャンボブルーベリーでしか楽しめないブルーベリー体験

100円玉、500円玉大の
ジャンボブルーベリー
市場にあまり出回らない大粒品種のハイブッシュを中心に、特別な方法で栽培。大きくて甘い実を
楽しめます。

日本最大!
80品種以上を食べ比べ
ブルーベリーは品種によって味、風味、酸味がまったく異なります。ぜひお気に入りのブルーベリーを見つけてください。ピンク色の珍しいブルーベリーも栽培しています。

ブルーベリーのせ放題の絶品ブルーベリーピザ体験
お好みの品種を摘み取り、
トッピングし放題。
ブルーチーズとブルーベリーとはちみつのハーモニーを
楽しんでください。
ゆったり快適に過ごせる農園環境

時間無制限なのに
座って過ごせるレストエリア
日よけのついた快適な
レストエリアでゆったりと
ご休憩いただけます!

雨の日でも快適!
バリアフリーで安心
全面シート張りなので泥に汚れず普段通りの靴で楽しめます。
また、段差もほとんどなく、車いすやシニアの方でも安心して楽しんでいただけます。

ワンちゃんも入園OK!
レストエリア内はワンちゃんも同席いただけます。
300平米オーバーのドックランが
2025年7月中旬オープン予定!

アクセス
アクセス
●千葉東金道山田インターを右折
●最初の信号手前で右手にある戸田23号倉庫脇の道路を直進
●突き当りに農園があります
道路脇にのぼりを立てていますのでそれを目印にお越しください
カーナビの住所設定は千葉県東金市山田1183を設定ください。
四季を愉しむ体験会のお知らせ
Spring/3月~5月

RVパーク宿泊
千葉の春を楽しむ観光拠点にご利用ください。
夕食に園内でバーベキューも楽しめます。(オプション)
Summer/6月~9月

ブルーベリー狩り
夏の深緑を感じながらのブルーベリー狩りを楽しめます。
RVパーク宿泊
夏も涼しく快適!
満天の星を眺めながら車中泊!!
Autum/9月~11月

RVパーク宿泊
過ごしやすいこの季節。インスタ映え抜群の
紅葉の下で自然を満喫できます。
Winter/1月~2月

剪定講習会
当農場の経験に基づくブルーベリーの栽培についての
剪定講習です。
農園の様子
農園の様子
房総の自然の恵み溢れる広大な敷地(約6,000㎡)に1,200本以上のブルーベリーを育てています。また、地面を全面シート張りにしていますので、土の汚れを気にすること無くブルーベリー狩りを楽しめます。日射と雨風をしのげるテーブル席もご用意しています。快適な環境のもと美味しいブルーベリーはもちろん、アウトドアもご満喫いただけます。
関東最大級 東金ジャンボブルーベリー 極上ブルーベリー体験へようこそ♡ 先日いいねしていただいた皆さま、申し訳ありません 一部情報に誤りがあったため、動画を修正し再度アップさせていただきました。 家族みんなで楽しめる♪ 東金ジャンボブルーベリー農園 その① なんと “500円玉サイズ” のブルーベリーが食べられる! その② 時間無制限&食べ放題!好きなだけ摘んで味わえる♪ その③ 小学生&未就学児は無料 大人から子どもまで大満足! 夏の思い出に、ぜひご家族で遊びにきてください ・・・・・・・・・・・・・・・ ...
関東最大級 東金ジャンボブルーベリー 極上ブルーベリー体験へようこそ♡ ブルーベリースムージーにパンケーキ、そしてブルーベリーピザ… 思わず「食べてみたい!」って思いませんか? 実はこれ、ぜ〜んぶブルーベリー農園で味わえるんです✨ 採れたての甘〜いブルーベリーをたっぷり使ったメニューに、心もおなかも大満足! 週末のおでかけにぴったりな、ちょっと特別な体験をぜひ ・・・・・・・・・・・・・・・ 〇東金ジャンボブルーベリーの特徴〇 甘くて大粒 500円玉サイズのジャンボブルーベリーが勢揃い...
関東最大級 東金ジャンボブルーベリー 極上ブルーベリー体験へようこそ♡ ていねいに、真心込めて育てた、 甘くて大粒、そして弾けるような食感のブルーベリー✨ ここ「東金ジャンボブルーベリー」でしか味わえない、 摘みたてブルーベリーの特別な体験を、ぜひお楽しみください ・・・・・・・・・・・・・・・ 〇東金ジャンボブルーベリーの特徴〇 甘くて大粒 500円玉サイズのジャンボブルーベリーが勢揃い 市場にほとんど出回らない大粒品種「ハイブッシュ」を中心に栽培 独自の栽培方法で丁寧に育てられた極上の甘さと大きさ...
メディア掲載
東金ジャンボブルーベリーに咲いたブルーベリーの花で採取した貴重な蜂蜜の取組みについて千葉日報さんに掲載いただきました。 長生村の養蜂家さんとコラボレーションし、地産地消やSDGsに貢献したいと考えた取り組みになります。 舌触りがなめらかで、濃いハチミツの味わいとほのかな花の香を楽しんでいただけます!...
https://m.youtube.com/watch?v=z-8-cW1DH1I&feature=youtu.be https://m.youtube.com/watch?v=z-8-cW1DH1I&feature=youtu.be 2023年6月5日の17時10分頃にNスタ スタスタ中継で東金ジャンボブルーベリーを取り上げていただきました。...
https://yutosoken.com/wp/2023/05/08/kk6w4/ ブルーベリー収穫体験が始まる前の5月に新緑のブルーベリーの畑でゆったりとバーベキューを楽しめます。...
運営者紹介

エクスファーム代表の宇井剛史です。通称おたけ。園で出会ったら「おたけさん!」と声をかけてください!千葉県出身です。
構想、準備に3年かけ2020年6月にエクスファームを開園しました。元々農業に関心を持っていたのですが、日本一のブルーベリー農園「ブルーベリーファームおかざき」のオーナーの畔柳さんの生き方に感銘し決心。畔柳さんに師事し、最高のブルーベリーを作るための準備を行ってきました。開園までに色々な困難にも直面しましたが、お客様へ大粒で芳醇な味のブルーベリーを楽しんでいただきたい一心で栽培を続けてきました。エクスファームでしか食べられない味、楽しい体験をぜひお楽しみください!

ブルーベリー栽培管理責任者の宇井哲也です。最高のブルーベリーをお客様に食べていただくため、ブルーベリーを丹精込めて栽培しています。6月から8月の開園期間お客様に楽しんでいただくこと。そして、秋から冬にかけての剪定、春先の受粉を見守るといった1年を通してブルーベリーの成長を支えていくことはとても楽しく、やりがいがあります。
農園で気持ちよく過ごしていただくための整備も怠らずに実施しておりますので、広々とした農園で楽しい一日をお過ごしください。
日本一の「ブルーベリーファームおかざき」畔柳氏に師事しています

開園おめでとうございます。 おたけさんは、2017年6月発売の拙著「最強の農起業!」をいち早く購読いただき、セミナーに何度も足を運んでもらいました。私の考え方やビジネスモデルに賛同いだだき、すぐに開園準備に着手して、この度観光農園の開設を実現しました。
昨年千葉を襲った台風の被害により、当初の開園予定地が被害を受け、予定地変更を素早くアクションされたこと等を初め、情熱に裏打ちされた迅速な行動力で、わずか3年で開園されたことは、特筆すべきものです。
関東を代表する中核・ブルーベリー狩り観光農園に発展していくことを願っています。
ブルーベリーファームおかざき
オーナー 畔柳茂樹